おしらせ
初任者研修開講のご案内 お気軽にお問合せください。電話:0833-48-8376(村山)
More...
公開日:
Categories: おしらせ, 介護職員初任者研修ご案内, 虹の町ものがたり |
Leave a comment
初任者研修無事修了いたしました。コロナ過での頑張りお疲れ様でした。
More...
公開日:
Categories: おしらせ, 介護職員初任者研修ご案内 |
Leave a comment
残りわずかとなりました。皆様のお申込みお待ちしております。
More...
公開日:2022年04月25日 月曜日
Categories: おしらせ, 介護職員初任者研修ご案内 |
Leave a comment
おりづるの一声
住宅型有料老人ホーム(丸山町)のお部屋が、1室空きました。 住宅街の中にある家庭的な雰囲気の施設(11室)です。 お問い合わせをお待ちしております。 よろしくお願いします。 電話:0833-48-8375
More...
公開日:2022年08月02日 火曜日
Categories: おりづるの一声 |
Leave a comment
当社では下記の様に処遇改善加算の及び特定処遇改善加算を取得しております。 介護保険 処遇改善加算 特定処遇改善 訪問介護 Ⅱ Ⅱ 地域密着型通所介護 Ⅱ Ⅰ 小規模多機能型居宅介護 Ⅱ Ⅱ 障害福祉 処遇改 … つづきをよむ・・・
More...
公開日:2022年04月01日 金曜日
Categories: おりづるの一声 |
Leave a comment
先日、保育園のお弁当の日があった。 娘に「お弁当何がいい?」と聞くと、 「ミニオン」 と相変わらずおかずの内容ではなく キャラクターのリクエスト。 それを隣で聞いていた小3の息子が 「俺もキャラ弁がいい」。 保育園のお弁 … つづきをよむ・・・
More...
公開日:
Categories: おりづるの一声 |
Leave a comment
介護職員初任者研修ご案内
初任者研修開講のご案内 お気軽にお問合せください。電話:0833-48-8376(村山)
More...
公開日:
Categories: おしらせ, 介護職員初任者研修ご案内, 虹の町ものがたり |
Leave a comment
初任者研修無事修了いたしました。コロナ過での頑張りお疲れ様でした。
More...
公開日:
Categories: おしらせ, 介護職員初任者研修ご案内 |
Leave a comment
残りわずかとなりました。皆様のお申込みお待ちしております。
More...
公開日:2022年04月25日 月曜日
Categories: おしらせ, 介護職員初任者研修ご案内 |
Leave a comment
周防の郷
今日はとても暖かい。 周防の郷のすぐそばに、毎年この時期になると 春の訪れを教えてくれる所があります。 さっそく行ってみました。 ほとけのざ、つくし、ふきのとう。 ふきのとうは今夜天ぷらになりお膳に春を彩ります。 &nb … つづきをよむ・・・
More...
公開日:2022年03月15日 火曜日
Categories: 周防の郷 |
Leave a comment
公開日:2022年03月03日 木曜日
Categories: 周防の郷 |
Leave a comment
いつもお世話になっております。 2月25日(火)、28日(金)に利用者様と笠戸大島に外出に行ってまいります。 当日、施設にご面会予定の方は、日程調整等行いますので、 ご連絡をいただければと思います。
More...
公開日:2020年02月26日 水曜日
Categories: 周防の郷 |
Leave a comment
虹の町ものがたり
初任者研修開講のご案内 お気軽にお問合せください。電話:0833-48-8376(村山)
More...
公開日:
Categories: おしらせ, 介護職員初任者研修ご案内, 虹の町ものがたり |
Leave a comment
春の訪れが近づき、暖かくなりかけたところでまた寒さが帰ってくること。一度は暖かさを感じているため、より寒さが冴え冴えと感じられる。強く冷え込む日もありつつ、少しずつ春に近づく様子を風雅にとらえたことば。
More...
公開日:
Categories: 虹の町ものがたり |
Leave a comment
日本でただ一つといわれる“サンドイッチ型城下町”。どうしてこう呼ぶのか、この坂を歩いてみるとその理由がわかる。塩屋の坂と酢屋の坂、これら二つの坂は谷町通りを挟み向かいあうように一直線に結ばれている。つまり、杵築城を中心に … つづきをよむ・・・
More...
公開日:
Categories: 虹の町ものがたり |
Leave a comment
ホームヘルパーが家庭を訪問し食事や排せつなどの介助を行う身体介護と、高齢者のみの世帯等の場合に清掃や洗濯などを行う生活援助を行います。
デイサービスセンターに通い、食事や入浴などの介助を受けるほか、目標に沿って心身の機能回復を図るためのリハビリを行います
利用者の希望に応じて、施設への通いを中心に、自宅への訪問、短期間の宿泊での介護を組み合わせ、日常生活の支援や機能訓練を行います。
皆様の尊厳を大切にし、ゆっくり、のんびりした日々を送ってもらいたいと思っています。
利用者の方々と共につくる暖かい家庭的な雰囲気の中で皆様がひとつの家族のように生活していただけるよう支援していきます